
大切な人を亡くすのは悲しいことです。しかし大切な人が残してくれたものだからこそ、正しく相続して有意義に使いたいものです。まだ相続が発生していないとしても、手続きや税金など、財産を残す人も受け継ぐ人もわからないことが多いでしょう。手続きが正しく行なわれていないと借金を引き継いでしまったり、遺留分侵害額の請求ができなくなったりします。2024年4月からは受け継いだ不動産の登記も義務化され、行わない場合は過料されます。不動産を売却することもできません。相続あんしん相談所は江東区にある、渋谷広志税理士事務所・行政書士渋谷事務所が運営する相談所です。発生前から税金の申告まで豊富なプランが用意されており、様々な段階での財産継承のサポートができます。相談に応じるのは税理士と行政書士の資格を持つ専門家で、これまで個人から企業のオーナーまで資産の規模を問わず幅広い相談を受けてきました。ソフトな人当たりにも定評があります。不動産が遠方でも対応でき、売却手続きの相談も可能です。相談には電話かメールによる予約が必要です。面談は対面だけでなく、WEBでも行えます。
予約があれば土日や祝日、夜間でも対応してもらえます。相談したからと言って、必ず依頼する必要はありません。この面談の際に、必要な手続きや費用の概算などの丁寧な説明が行われます。ここまでは無料です。契約する場合も、よく考えてから、後日改めて連絡することもできます。